1 衛生面は完璧な構造
配達される水のパック自体に蛇口がついているので、細菌が入り込みようのない構造になっています。
長期間継続使用しても、それによって衛生面のリスクが高くなるということがありません。
サーバーなしでも使えるので、非常時用にも最適です。
2 冷水専用のサーバー
意外に少ない冷水専用のサーバーです。
3 ビニールパック使用でゴミは最小に
水はビニールパックに入っているので、使用後のゴミのサイズは最小になります。
日田天領水ウォーターサーバーを徹底検証
日田天領水ウォーターサーバーの水
水郷で有名な、大分県日田市の天然水を使っています。
ペットボトルでも一般に販売されている「日田天領水」専用のウォーターサーバーです。
硬度32の軟水です。
日田天領水ウォーターサーバーのボトル
ボトルは、ビニール系のパックで、それ自体に、水を出すコックが付いています。
バッグが入った段ボール箱から蛇口部分だけを外に出して、そのままサーバーにセットするようになっています。
使用後は小さく折りたためるため、ゴミは最小限で済みます。
日田天領水ウォーターサーバーのサーバー
サーバーは、冷やすだけの役割になっています。
従って、サーバーの中を水が通らず、パックから直接冷えた水を出す構造になっているため、サーバーに関する衛生面の心配が、ほぼ無いということになります。
ときどき注ぎ口を拭いたりとか、そういう最低限の手入れもしなくていいので、ものぐさな人には嬉しいかもしれませんね。
そして、そういう構造をしているために、災害時などの非常用としてはかなり使い勝手がいいと思われます。
停電時でも問題なく使えますし(常温にはなりますが)、水だけ持ち運んで使うこともできるということです。
当然だと思いますが、サーバーメンテナンスはありません。
温水を出す機能はなく、冷水のみです。
最初に6か月以上継続する契約をすると、湯を沸かすための電気ケトルが無料でもらえます。
サイズは、卓上タイプのみなので、床にしか置く場所のない場合は台のようなものが必用だと思います。
日田天領水ウォーターサーバーの価格
かかる費用は水の価格のみになります。
10リットルパック2セットで税込3,132円なので、1リットルあたり156.6円(税抜145円)になり、天然水としては安いです。
日田天領水ウォーターサーバーの配送システム
宅配便を利用しています。送料は無料です。
月に2日まで、配達日を指定できるようです。
時間指定もできます。
配送エリアは全国です。
その他
サーバーは、購入することもできます。
かなりコンパクトなサイズなので、持ち運んでいろいろな場所で使うこともできますね。
レンタルだと故障が不安ですが、買ってしまえば安心してそういう使用方法もとれるかもしれません。
日田天領水ウォーターサーバーに向いている人、向いていない人
衛生面が心配な人には向いています。
お湯はウォーターサーバーではなく、ゆっくり沸かして使えばいいというひとにも向いています。
逆に、温水をすぐに使いたい人は対象外になりますね。
災害時などの非常用としての機能を重要視している人には、もっとも向いているかもしれません。