ウォーターサーバーは、冷水のみしか使わないという人は、
コーヒーとかお茶とか、
ボタンをプチッと押せば、
お湯を使うときは、コーヒーにしろお茶にしろ、
そういう需要に応えてか、冷水のみのウォーターサーバーも、
それぞれ個性がありますので、以下で紹介します。
このサーバーは冷水・温水とも使える一般的なサーバーですが、温水のスイッチを切って止めることができます。
純粋に冷水専用のサーバーではありませんが、個人的に一番おすすめなので、最初に紹介させてもらいました。
夏には温水はほとんど使わなくても、冬には使いたいという人もいるはずですよね。
そんな人にはかなり重宝するのではないでしょうか。
温水・冷水を両方使用した場合、月の電気代は約800円とのことですが、冷水のみ使用の場合は、約300円になるそうです。
また、ここで紹介した宅配水の中では、水の安さはダントツです。
こちらも、おすすめのウォーターサーバーです。
水のパックに直接コックが付いていて、
これによって、衛生面の不安は、ほぼ完全にありません。
また、メンテナンスも必要ありません。
一気に大量に水を使っても、
お湯を沸かすための電気ケトルが付属で付いてきます。
水は、日田の天然水を使っています。
クリティア(mini)
卓上型の小型サーバーです。
お湯を沸かすためのケトルが付属で付いてきます。
ボトルではなく、
水は、富士の天然水です。