エアレスタイプのワンウェイボトルを使用
使用にともなって潰れていくタイプの使い捨てボトルを使用。
サーバー内に空気が入らず衛生的です。
選べるオシャレなサーバーと選べる天然水
オシャレで多機能なサーバーや、様々な産地の天然水は種類が豊富です。これだけ選択肢が多いところは珍しいです。
「マムクラブ」から申し込むと、かなりお得
5歳以下の子供がいる方と妊娠中の方が申し込める「マムクラブ」では、大幅な割引価格で水を購入できます。
プレミアムウォーターを徹底検証
プレミアムウォーターの水
富士・南阿蘇・金城・北アルプス・朝来の5種類の天然水があります。
すべての地域でこの中から選べるというわけではありませんが、これだけの種類の天然水を用意している会社はここだけでしょう。
水の鮮度をたもつ、非加熱処理というところにこだわりがあるようです。
非加熱処理により、水のおいしさに影響する残留酸素が多く含まれるということなので、水のおいしさにこだわる人にはおすすめです。
いずれも軟水ですが、金城の水はその中でも比較的硬度が高く、宅配水業界の中では希少と言えます。
プレミアムウォーターのボトル
使用にともなって潰れていくエアーレスタイプの柔らかい使い捨てボトルです。
容量は12リットルですが、富士の水に限り7リットルのボトルもあります。
プレミアムウォーターのサーバー
サーバーの種類は豊富です。
スリムサーバーⅢは基本のサーバーですがエコモードがあるなど、高機能です。
カラーも豊富でオシャレです。
サーバーレンタル料は無料です。
高機能でハイセンスな「cado×PREMIUM WATER サーバー」
弱冷水モード・再加熱モードなどもあります。
ボルドーというウォーターサーバーでは珍しい色もあります。
木製の置台がオシャレな「amadana ウォーターサーバー」
インテリアとしても使えそうですね。
「amadana スタンダードサーバー」。サーバーレンタル料は無料です。
いずれのサーバーも、エアーレス構造のため、定期メンテナンスはありません。
プレミアムウォーターの配送システム
宅配便を利用しています。
定期配送で、毎週、2週おき、3週おき、4週おきおきの中から配達日を選ぶことができます。
基本的に送料無料ですが、水の種類によって採水地から遠い場合は、送料がかかります。
くわしくはホームページに載っています。
南阿蘇の水は沖縄にも対応しています。
プレミアムウォーターの料金
基本的に、水の料金のみで使用することができます。
ただし、cado×PREMIUM WATER サーバーとamadana ウォーターサーバーはサーバーレンタル料がかかります。
地域によって、選ぶ水により配送料がかかります。
12リットルボトルは1本1,960円(+税)です。
3年縛りのプランにすると、1本1,840円(+税)になり、天然水としては比較的安い価格になります。(ただし、通常よりも解約手数料は高くなります)
7リットルボトルは3年縛りプランのみとなっています。
マムクラブ
妊娠中か、5歳以下の子供がいる場合に限り申し込める「マムクラブ」で契約すると、12リットルボトルが、1,520円(+税)という割安価格になります。
これは、1リットル単価127円弱になり、天然水としては破格の安さと言っていいと思います。
ただし、このコースはcado×PREMIUM WATER サーバーが専用のサーバーになっていて、レンタル料がかかります。
とはいえ、月2セット(4本)の利用でサーバーレンタル料500円なので、RO水など、水が安い会社ではだいたいとられるサーバーレンタル料に比べても、高くはありません。
サーバーレンタル料を加味しても天然水としては安いですし、このサーバーは高機能タイプで、弱冷水モード、水を下部にセットする構造など、小さいお子さんがいる家庭に向いています。
プレミアムウォーターに向ている人、向いていない人
オシャレなサーバーを使いたい人、水の鮮度にこだわりたい天然水派の人に向いています。
価格最優先の場合はRO水の宅配水を選んだ方がいいでしょう。
ただし、マムクラブを利用できる場合は、RO水と同等まではいきませんが、天然水としてはかなり割安な価格ですので、おススメです。
※内容については、定期的に確認していますが、古くなる可能性もあります。最新の情報については、各社HPで確認してください。