コストは、やはり気になるポイントですよね。
ですが、ウォーターサーバー(宅配水)を導入する目的に合致しなければ、いくら安くても意味はありません。
ウォーターサーバーを使う目的別に、一番コストが安いところをピックアップしてみました。
リターナブルボトルで一番安いところ!なら
水 RO水(ミネラル添加なし)
ボトル リターナブルボトル
配達方法 自社配達・都度注文
1リットルあたり約87円(税抜)と、少なくとも有名どころの宅配水の中では、最安レベルです。
水はRO膜でろ過したあと、ミネラル分の添加をしていない、いわゆる純水に近い、ほとんど何も溶け込んでいない水です。
粉ミルクの調乳などには最適の水ですが、水だけを飲む場合、味に敏感な人は、天然水などに比較すると劣ると感じる人もいるようです。
コーヒーや麦茶、または水割りなどで飲むことが多いのであれば、もっとも向いていると言えるでしょう。
リターナブルボトルで、自社で配達しているのですが、まだ全国対応できていないところがネックです。
(リターナブルボトルで全国対応の会社としては、アクアクララをおすすめします。)
ワンウェイボトル(使い捨て)で安い!ところなら
水 RO水(ミネラル添加なし)
ボトル ワンウェイボトル(ビニールパック)
配達方法 宅配便・定期宅配
水は、上記のアルピナウォーターと同じ、ミネラル添加をしていないRO水です。
1リットル単価は、アルピナウォーターとほぼ同じで、こちらも最安レベルです。
アルピナウォーターとの違いは、リターナブルではなくワンウェイで、水がボトルではなくビニール系のパックに入っているところです。
使用後は、ゴミは最小限になります。
天然水で安いところがいい!なら
水 天然水
ボトル ワンウェイボトル
配達方法 宅配便・定期宅配
三重県の宮川の最上流の湧水を使用しています。
1リットル単価103円程度と、ほぼRO水に匹敵するほどの低価格です。
一部地域は、リターナブルボトル対応になります。
富士の天然水で安いところなら
水 天然水(富士)
ボトル ワンウェイボトル
配達方法 宅配便・定期宅配
宅配水で一番多い天然水である、富士の地下水です。
1リットル単価150円以上が普通ですが、135円弱と、頭一つ抜けて安い印象です。
サーバーレンタル料がかかるので、少ない使用量の場合お得感はありませんが、使用量が平均程度なら、総コストで他社より安いでしょう。
大家族などで使用量が多くなればなるほど、割安になります。
サーバーは温度を2段階に設定できるなど高機能です。
小さなお子さんがいるなら、断然割安に!
水 天然水(富士)
ボトル ワンウェイボトル
配達方法 宅配便・定期宅配
こちらは、通常だと平均的な価格ですが、5歳以下のお子さんがいる家庭限定のコース「マムクラブ」で契約すると、1リットル単価127円弱と、富士の天然水としては、衝撃的な割安価格になります。
専用のサーバーはオシャレで高機能です。